KSRpro
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 いつものオイル交換記録だよ! 前回はこちら。 www.no4onoffroader.com
前回のあらすじ。 ウインカー点滅しないのはバッテリーが弱ってて電圧不足なんや!交換したろ! www.no4onoffroader.com 結果変わらず絶望してふて寝。 絶望の始まりはこちら。 www.no4onoffroader.com
前回のあらすじ。 ウインカー点滅しなくなったからスイッチボックス破壊して何とか修復してグリスアップしたけど点滅しなかったでござる。 www.no4onoffroader.com つらたん…
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 年末におバイクしたらウインカーが点滅しなくなったからメンテした話だよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 大晦日に伊豆の最南端まで行ってきた話だよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 KSRproの純正キャブレターをオーバーホールしたよ! キャブのオーバーホールは初めてやったよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 KSRproにハンドルカバーを着けた話だよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 KSRproのスパークプラグを交換したよ! 秒で終わったよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 富士宮にお好み焼きを食べに行ったらルート選択ミスって路面凍結してるとこを走った話だよ! 泣いたよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です! KSRproでのブレーキターンの練習記録だよ! まだまだ修行が必要だよ! www.no4onoffroader.com
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 KSRproにエンジンスライダーを着けた話だよ! 妥協案だよ!
掃いて捨てる程いる雑魚です。 KSRproのタイヤ交換をホイール持ち込みで2りんかんで交換してもらった話だよ!
掃いて捨てる程いる雑魚です。 KSRproのオイル交換記録のためにうんぬんかんぬん。
掃いて捨てる程いる雑魚です。 KSRproの純正ハンドルにZETAのアドベンチャーアーマハンドガードを装着した話だよ! 穴あけとタップを立ててのはこのためだよ!
掃いて捨てる程いる雑魚です。 KSRproの純正ハンドルにボルトを埋め込めるようにタップを立てた話だよ! 前回の穴あけの続きだよ! www.no4onoffroader.com
掃いて捨てる程いる雑魚です。 ハンドルバーエンドに穴を開けるのに予想以上に苦戦して1日かかった話だよ。
掃いて捨てる程いる雑魚です。 ひん曲がったKSRproのブレーキレバーを交換した話だよ!
掃いて捨てる程いる雑魚です。 KSRproでブレーキターンの練習をした話だよ! まだまだ先は長いよ!
掃いて捨てる程いる雑魚です。 KSRproのオイル交換したらマヨネーズを錬成してたよ! 詳細は下記だよ!
前回のあらすじ。 KSRproの純正キャブにキャブヒーターを付けるも効果はいまいちのようだ。 www.no4onoffroader.com ってなわけでキャブヒーターの位置を変えてみたよ!
掃いて捨てる程いる雑魚です。 KSRproの純正キャブにキャブヒーターを取り付けた話だよ。 ポン付け出来ないから思考錯誤しまくりだよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 ひっさびさに浩庵キャンプ場でキャンプした話だよ! 土岐綾乃ちゃんも連れて行ったよ!
前回のあらすじ。 城ヶ崎海岸の崖っぷちで生きがいを実感、広井酒店のゆるキャン△コーナーはファン必見、稲取細野高原でセーブしたからいつでも伊豆に戻れるぜ!土岐綾乃ちゃんを細野高原に連れて行けて満足! pic.twitter.com/0lJ7YoAk2i— No.4 (@No4onoffr…
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 伊豆のゆるキャン△スポット(聖地巡礼ともいう)を巡ってきた話だよ! もちろん下道だよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 無性に鹿肉食べたくなったので奥山梨の古民家カフェ行ってきた話だよ! 下道だよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 KSRproの慣らしが終わったのでインプレを書いてみたよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です! KSRproでキャンプツーリングに行ってきた話だよ! タイヤのグリップがもっと欲しいよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 DUKEだけじゃなくてKSRproでも遠出したいのでUSB電源を付けることにしたよ! 電装系はド素人だよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 連休だー!!伊豆行くぞー!!キャンプ行くぞー!!わーい!! 「東京都民はコロナの感染者増えすぎ!不要不急の外出控えよ!」 うーぷす...
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 給付金ブーストを駆使して最高にCoolなマフラーをGETして交換したよ! むちゃんこ高かったよ...