前回のあらすじ。
ウインカー点滅しないのはバッテリーが弱ってて電圧不足なんや!交換したろ!
www.no4onoffroader.com
結果変わらず絶望してふて寝。
絶望の始まりはこちら。
www.no4onoffroader.com
KSRproのウインカー点滅しない問題
ウインカー点滅しない問題再考
バッテリーを交換したけど症状変わらず。
点滅しないのは電圧不足というのは間違っていないはず。
では何故電圧不足になっているのか?
再びネットをあちこち漁るとどうやらKSRシリーズは発電量が少ないらしい。
その少なさはUSB電源を着けるのも躊躇われるほど。
うん?着けてるぞ?
www.no4onoffroader.com
さらに言えばキャブヒーターも着けてるぞ?
www.no4onoffroader.com
ひょっとしてこいつらのせいで電圧足りなくなってるのでは?
USB電源&キャブヒーター取り外し
USB電源は2.1A5Vなんで消費電力は約10W。
キャブヒーターは15Wのものを取り付けている。
なので25W余分に発電しないと電装系に影響が出てくるのだがKSRproだとそれも無理っぽい。
とりあえずUSB電源をさくっと取り外しキャブヒーターは接続だけ外してみた。
結果、ウインカー点滅する!
原因:発電量<消費電力
え?じゃあウインカースイッチのプラ部分折れてくっつけたりバッテリ交換したりしたの全くの骨折り損のくたびれもうけだったって事?
これだから素人整備はよぉ!
つらたん…
KSRPROの消費電力
KSRPROの灯火類ざっくり
ヘッドライト 25W
テールライト 5W
ブレーキランプ 21W
ウインカー×2 10W×2
メーター 3.4W
ブレーキ踏んでウインカー使うとざっくり計算で75W使っている。
これにUSB電源とか追加しちゃうとあっぷあっぷになってしまう。
貧弱貧弱ゥ!
アイドリング調整
USB電源は取り外したまんまで良いんだけどキャブヒーターはないと困る。
こいつがないとエンジンがドゥルンドゥルンしちゃうからなー。
キャブヒーターを取り付けた状態だとウインカーの点滅が大分遅い。
アクセル開けてれば普通に点滅するんだけど。
アクセル開ければ普通に点滅 pic.twitter.com/KqlEYRtjiv
— No.4 (@No4onoffroader) February 8, 2022
なのでアイドルスクリューでアイドリング数を高めてオルタネーターに仕事をさせて発電量UP!
その状態がこれ。
ゆっくりウインカーだけど点滅してるからセーフ pic.twitter.com/jGPq0DCHE0
— No.4 (@No4onoffroader) February 8, 2022
ゆっくりだけど点滅してるから後続には分かるはず。
なおリアブレーキを踏むと回転数が下がるため大分高めに設定。
ブレーキでアイドリング下がる pic.twitter.com/1yHmsoVf0w
— No.4 (@No4onoffroader) February 8, 2022
冬の間はこれで乗り切ろうと思う。
LED化の壁
消費電力大きいならヘッドライトとか丸ごとLED化すればいいじゃん!
って思うじゃん?
誰だってそう思う、雑魚もそう思う。
でもね、KSRproは交流電流じゃなくて直流電流なんですー!
最近のおバイクはほとんど交流電流だからLED化しても問題ないんだけど直流電流でLED化するとものの数分でライトがぶっ壊れる。
詳細は以下参照。
ameblo.jp
全波整流して交流電流にしてあげればこの問題も解決するんだけどLED化したらしたで結構な金額かかるしKSRにそこまでしようとは思わないんだよね。
キャブヒーター作動するのも冬だけなんでそこまで不便さ感じないし基本通勤おバイクだからUSB電源なくても困らないし。
とりあえず問題解決して良かったぜ!
以上だよ!