探検
掃いて捨てるほどいる雑魚です 奥多摩にあるもう動くことはないトロッコの墓場に行ってきたよ! 萌えたよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 奥多摩にある超有名廃村跡の峰集落を探索して来たよ! え?聞いたこともない? 実に健全だ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 白沢峠にある廃トラックを見に行ったら迷子になった話だよ。 3回目なのにね。 どういう事?
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 google mapを眺めていたら面白そうなダムがあったから行くことにしたよ! 片道180kmでいつものように下道だよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 最近全然探検してないことに気づいたのでオクシズの畑薙大吊橋に行って好き放題やってきたよ! 超楽しかったよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 立入禁止で有名な毛無峠に下道で行ってきたよ! 12時間以上バイクに乗ってたら脳が破壊されかけたよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 コロナが全然落ち着かないのでずっと色々自粛してきたけど色々調べて自己判断で伊豆へ行ってきたよ! 楽しかったよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 連休だー!!伊豆行くぞー!!キャンプ行くぞー!!わーい!! 「東京都民はコロナの感染者増えすぎ!不要不急の外出控えよ!」 うーぷす...
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 東京のあきる野市に戦車橋と防空壕を無料で見れる素敵スポットがあるから行ってきたよ! Panzer vor!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 4月頭、コロナウイルスの影響で東京では緊急事態宣言が発動するかもと連日のようにニュースが流れていた。 緊急事態宣言が発動したらキャンプはおろかツーリングに行けなくなる! そうなる前に出撃だ! これは緊急事態宣言が…
関東のバイク乗りなら一度は聞いたことがあるツーリングスポット「奥多摩」。 そんな奥多摩は廃墟の宝庫なので巡って来たよ!
前回のあらすじ。 下道6時間は脳死。ウナギで復活!カモメのいる無人駅素敵。 www.no4onoffroader.com
去年の今頃浜松に行ってたけどタイヤがパンクしてウナギ食べ損ねたんだよなぁ… ってなわけでウナギ食べに浜松に行ってきたよ! ついでにゆるキャン△巡りして来たよ! 去年の思い出はこちら! www.no4onoffroader.com
前回のあらすじ。 秋田1位のラーメンは胃に優しい。袖川の隧道最高だょ! www.no4onoffroader.com 今日は紅葉を見に行くよ!
前回のあらすじ。 キモ可愛い虫スイーツの小松屋本店素敵!異空間の八千代寿し店最高!秋田遠すぎ問題… www.no4onoffroader.com 今日もへんてこスポット巡るよー!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 先日の台風19号で日野橋が通行止めになってしまったので見に行ってきたよ。
前回のあらすじ 北海道に上陸するも濃霧の中トラックに追い立てられて半べそ。 www.no4onoffroader.com 0日目はこっち! www.no4onoffroader.com
最近体調は悪くないけど心臓が高鳴って参っている雑魚です。 ガラナァ! スキマスイッチ / ガラナ 午前晴れ→午後雨の天気が続いているので林道ちょい走りちょい探検して来たよ!
掃いて捨てるほどいる雑魚です。 旅したことある人もしたことない人も旅したくなるそんな雑魚がいつも聞いている旅したくなる曲を紹介するよ! したくならんかったらごめんね! 興味ねぇーw人はそっとじ推奨だよ!
前回のあらすじ。 草刈りの襲撃を受けてのとじま水族館に避難。 ジンベイザメ大きい!カワウソ餌やり楽しい! www.no4onoffroader.com
前回のあらすじ 廃駅素敵ィ! 廃列車みれなくて泣いた… www.no4onoffroader.com 続いてどんどん行くよぉ!
前回のあらすじ 飛騨牛コロッケは普通のコロッケと変わらない… 千里浜たのしー!キャンプ地変更で袖ヶ浜キャンプ場へ! www.no4onoffroader.com
知り合いから秩父にある神庭鍾乳洞について教えてもらった。 比較的マイナーで観光客もほとんどこないらしく鍾乳洞をよじ登るとだだっ広い空間があるとの事。 なにそれ素敵!ただし懸念事項が一つ。「カマドウマ、いた?」 「いた。」いるのか… 辛い…
前回のあらすじ。 トトロに逢っちゃった!トンネルでウェーイ!雨ざあざあぶりぶり… www.no4onoffroader.com 今回で完結だよ!
前回のあらすじ 素掘りトンネルでうぇーい! www.no4onoffroader.com ※テンションが上がりすぎて今後も自撮り写真が掲載されます。苦手な方は閲覧をお控え下さい。
前回のあらすじ 海中電柱素敵すぎ! キャンプ場に一人ぼっちで半べそ。 www.no4onoffroader.com余裕の5時起き!! 今日は面白スポット行けるだけ行ってみるぜ!
前回のあらすじ 廃トラック2号に逢ってきた。 これから1号に逢いに行く。 www.no4onoffroader.com
前回友人に廃トラック探索を断られたので一人で行くことにした。 白沢峠の廃トラックはgooglemapに乗るくらい有名なので説明は省く。 アクセスは一ノ瀬高原側からか柳沢峠側から登るかで別れるのだが一ノ瀬高原の方が2台見れるのでお得だ。
前回のあらすじ アプトの道はお猿天国でトンネルにテンション爆上げ! 今回は起点から丸山変電所まで向かう。 まずは鉄道文化むらまで行く。 バイクを停めていざスタート!ここがスタートで最後
前回のあらすじ 3月下旬の湯畑は学生だらけ。 無料温泉では入れ墨の方と一期一会。辛い…