No.4は眠らない

さすらいもしないで死にたくない

桧原村の大岳山を登って来たよ!

掃いて捨てるほどいる雑魚です。
桧原村にある大岳山を登った話だよ!
膝が死ぬかと思ったよ!

大岳山 登山

思いつき登山

コロナが全然治まる気配を見せない12月の昼下がり。
おキャンプを自粛して県外移動を控えている雑魚は暇を持て余していた。
そうだ、登山しよ!(カルイキモチ)
そうと決まればどこの山に登るか!
高尾山とかお子ちゃまも登るような山ではなくて登ってそこそこ達成感あって初心者でも問題なさそうでそこそこ眺望があるとこがいいな。
そんな適当な選び方で決めたのが桧原村にある大岳山。
御岳山からのケーブルカー使うルートは3密不可避な気がしたので養沢から登るマイナールートを選択。
片道2時間程度で往復4時間ならまあまあかな。
登山初心者の雑魚には丁度良い。
よし、登るよー!

養沢ルート

まずは登山口まで390DUKEでGo!

路面凍結を避けて9時に出発したのにところどころ凍結箇所があって原付ちゃんの雑魚は軽トラのおじじに抜かされる始末。
くそー、凍結さえなければ一瞬で点にしてやんのによぉー!
そんな安全運転全開で登山口に到着!
f:id:No4onoffroader:20201223210700j:plain
邪魔にならぬように端っこにDUKEを停めてパージオフしていざ行かん!
ん?
登山の装備?
そんなもん適当だよ!
一応靴だけはしっかりしたのが良いと思って姉上が買ってくれたmont-bellの登山靴を履いているよ!
f:id:No4onoffroader:20201223211019j:plain
行くぞ~登るぞ~!
ルートはこんな感じ。
https://yamap.com/activities/9162900/tracks
え?熊?
f:id:No4onoffroader:20201223211239j:plain
熊除けの鈴なんて持っているはずもなく…
もう春までおねんねしてるっしょ!
早速テンション上がる橋発見!
f:id:No4onoffroader:20201223211614j:plain
この沢沿いをひたすら登っていくみたいだ。
ああ、良い道ですなぁ。
f:id:No4onoffroader:20201223211739j:plain
進んでいくと大滝に到着。
f:id:No4onoffroader:20201223211813j:plain
小さいけど好き。
これ凍ったやつ見たいな。
もっと寒くなったらまた来てみるのも良いかも。
階段を上り
f:id:No4onoffroader:20201223211936j:plain
沢沿いをてくてく進む。
f:id:No4onoffroader:20201223212019j:plain
川の流れる音が心地良いし道も変化に富んでて楽しい。
登山も結構いいもんだ。
そう思ってた時期が、雑魚にもありました。

クライミーング!

お、岩ぼこぼこな道だ。
f:id:No4onoffroader:20201223212359j:plain
足場もあまり良くないし怪我しないように気を付けなきゃ。
これ登るのきっついな。
f:id:No4onoffroader:20201223212455j:plain
いやきっついのよ。
f:id:No4onoffroader:20201223212536j:plain
足場が悪くて滑って地面に手をついたらそこには栗のイガがマキビシよろしく沢山ありました。
f:id:No4onoffroader:20201223212641j:plain
痛ーい!!!
痛い痛い痛いこれ棘刺さってる!
棘刺さってる!
4本くらい棘が刺さっており一旦帰ることも考えたが幸い出血もなく全て抜くことが出来た。
セーフ!
軍手してれば良かったな。
しっかしここの岩場きついな。
こんなとこジジババじゃ絶対登れないだろ。
そう思って進んでいくと難所にぶち当たる。
f:id:No4onoffroader:20201223213138j:plain
…これ登れるの?
右手の岩側は岩が柔らかくて少し力を入れると簡単にパラパラと剥がれる。
左の土のところはめちゃくちゃ滑る。
f:id:No4onoffroader:20201223213704j:plain
詰んでね?
流石にこれはおかしい。
YAMAPにて現在地を確認する雑魚。
f:id:No4onoffroader:20201223213409j:plain
迷子じゃん...
雑魚が雑魚たる所以をまたしても如何なく発揮してしまった...
山道で迷子になった時は引き返すのが最善なのだが今回は今まで登ってきた岩場を下りる方が危険だ。
地図で確認するにこのクライミングルートを直進すれば正規ルートに当たるのでとりあえずここを進むことにした。
左手の土のルートは強度がある木の根っこがあったのでそれを掴んでゆっくり慎重に登っていく。
根っこを伝いながら進むのってパズーみたいだなと無駄にテンションの上がる雑魚。
なんとか、本当になんとか登り切ってほっと一安心。
この先は頼むからこんな難所はありませんように!
ところどころ岩がぼっこぼこなとこや
f:id:No4onoffroader:20201223214022j:plain
つるっつるなとこはあったが
f:id:No4onoffroader:20201223214057j:plain
無事正規ルートに戻れた。
f:id:No4onoffroader:20201223214129j:plain
良がっだよ"ぉ"-!

山頂まで

登山道ってめっちゃ歩きやすいですね!
f:id:No4onoffroader:20201223214308j:plain
途中少し開けてて富士山が見えた。
f:id:No4onoffroader:20201223214345j:plain
しかし雑魚が目指すのは山頂での景色なのでずんずん進む。
日の当たる道は気分が良い。
f:id:No4onoffroader:20201223214437j:plain
ここ結構登りきつくて胸が高鳴った。
f:id:No4onoffroader:20201223214522j:plain
恋かもしれない。
着 い た ぜ !
f:id:No4onoffroader:20201223214635j:plain
やったぜ!きゃっほーい!
流石に山頂だと人がいた。
言うても2~3人だけど。
ベンチが空いてたんで
f:id:No4onoffroader:20201223214844j:plain
荷物どん!
f:id:No4onoffroader:20201223214905j:plain
疲れたぜー!
途中迷子になって無駄にクライミングしたから2時間かかった。
あれなければ20分くらい短縮出来たな。
疲れたのでイチゴ大福でエネルギー補給。
f:id:No4onoffroader:20201223215021j:plain
山頂は結構広くて他にもベンチがあってそっちは学生コンビがお湯沸かしてカップ麺食べてた。
f:id:No4onoffroader:20201223215124j:plain
さて、自撮りしたいんだけどどうしよう。
やっぱ人がいるとちょっと恥ずかしいな。
帰るまで待とうかな…


なんてこれしきの事で羞恥心を感じる雑魚ではない!
登頂記念セーブ!
f:id:No4onoffroader:20201223215346j:plain
大満足!
良く晴れてて富士山も見れた。
f:id:No4onoffroader:20201223215454j:plain
でもね、こんなこと言うのもあれなんだけど雑魚の家からの方がはるかに綺麗に見えるの…
まあ距離の問題だからはしょうがないよね!
栄養補給してのんびり出来たので帰るかな!
あとは来た道をひたすら引き返す。
下りはね、速いんだけどさ、膝の負担が半端ないの。
壊れちゃうー!壊れちゃうー!
膝が壊れちゃうー!
足の裏の皮がずる向けちゃうー!
痛いよー!
辛いよー!

そんな事を叫びながらひたすら下ってた。
まじ誰にも会わなくて良かったわ。

迷子ポイント

今回雑魚が迷子になった分岐点。
f:id:No4onoffroader:20201223212359j:plain
雑魚は青を進んでいったが正解は赤。
f:id:No4onoffroader:20201223220027j:plain
黄のとこに正規ルートの目印があったのだが普通に見落とした。
これさえ間違わなければ…
しかしこれも良い経験になった。
次に生かそう!
帰りは30分短縮出来たぜ!
膝が笑ってたけど。
あとは帰るだけ!
の前にちょっと寄り道!

大岳礦業の防護工

実は登山口に行く途中の道で萌えスポットがあったのだ。
帰りに寄ろうっと思って行きはスルー。
それがこの防護工!
f:id:No4onoffroader:20201223220742j:plain
一瞬工事現場で通行禁止か?と思ったけど進める。
f:id:No4onoffroader:20201223220821j:plain
そしてこれはトンネルではなく落石防護工という名称。
f:id:No4onoffroader:20201223220850j:plain
防護工内部はまるでカリヨンタワーの中みたいだ。
f:id:No4onoffroader:20201223221022j:plainf:id:No4onoffroader:20201223221032j:plain
喰われてる感が半端ない。
途中カーブミラーもある。
f:id:No4onoffroader:20201223221058j:plain
このうねり具合最高なんだよなぁ!
f:id:No4onoffroader:20201223221143j:plain
出口側はちょっとスカスカ。
f:id:No4onoffroader:20201223221232j:plainf:id:No4onoffroader:20201223221242j:plain
この道の両側は採石場なのかな?
立入禁止なので注意だよ!
超絶萌えスポットだった。

大岳山登った感想

雑魚はもともと登山とか全然好きじゃなかったけど今回はなかなか良かった。
林道だけじゃなくて沢沿いを登っていくのは楽しい。
無駄に岩登りしたのも楽しかったw
往復で3時間半かかったけどこの全力を出し切った感が結構心地良い。
膝の負担がきつかったので次はストック?を使いたい。
色々買おうかな。
あと基本ソロ登山だから怪我したように救急道具も必要だと思った。
捻挫なんてしたらテーピングせんと下山出来そうにないし。
登山に関しては初心者なので1000m級の山で慣らしてそのうち2000、3000m級の山登ったり縦走出来たら楽しそうだ。
コロナの影響であちこち行けないから奥多摩や桧原村の山登って練習しよう!
以上だよ!

以前の登山ごっこはこちら!
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com