前回のあらすじ。
釧路湿原しゅごい…多和平展望台しゅごい…北海道住みてえなぁ。久々のお布団で爆睡。
www.no4onoffroader.com
0日目はこっち!
www.no4onoffroader.com
すべてはガリンコ号のために
鮭の遡上
お布団めっちゃ気持ちよく眠れた。
朝からスリッパを盗まれる。
何もしないでご飯が出てくるとか最高だなぁ。
友人が鮭の遡上が近くで見れるから行こうという事になった。
近く(車で移動)なので20分くらいで着いたよ!
しかしそれらしきものは見えず。
海の方に行ってみようという事で徒歩で移動。
釣り人がいたので鮭の遡上見に来た旨を伝えたら今年は水が少なくて全然いないとの事。
残念なり。
雨予報
一宿一飯の恩をお土産で返して友人宅を後にする。
また来るからね!
さて本日は午後から雨予報で知床方面は結構降るみたい。
「天へ続く道」も行きたかったのだが雨なら仕方ない。
海沿いが降る予報なので内陸部を進んで今回のもう一つの目的である紋別のガリンコ号に逢いに行くことにした。
美幌峠
天気はどんより曇り空だったが幸いなことに雨は降らなかったので快適に走れたと見せかけてめっちゃ寒い。
イージス装備なんだがそれでも結構寒かった。
屈斜路湖は前回見たからスルー。
そしたら丁度景色が良さそうな峠に道の駅があったので寄ってみた。
ここも結構展望台まで結構登る。
展望台広場。
賽の河原かな?
そして眼下に広がる屈斜路湖。(スルーシテナイ)
来た道も綺麗。
こんな景色ばっかりある北海道ズルイ!
雨ニモマケズ…
景色を一通り満喫したので出発!
前走車に道を譲ってもらって峠道を走るのは楽しいなぁ!
そんなことしてたら雨が降ってきた…
ま、まあこれくらい予想の範疇だし?
土砂降り(ザアァァァァァーーーーー!!!!
おい、聞いてねぇぞ!
バイクを脇に停めてせっせとレインコートを着ているうちにさっき抜かした車に軒並み抜かれたのは当然の報い。
雨行軍嫌いだから内陸部に来たのに…
しかし容赦なく降る雨。
オフロードブーツに雨が浸み込んできて靴下が濡れて気持ち悪い事に。
そして晴れてくる空。
振り続ける雨。
えー?どういう事?
すごい綺麗な日が差してるのに雨に濡れながら走らなければいけないのは何故?
— No.4 (@No4onoffroader) 2019年9月20日
思い出はいつの日も雨。#北海道ツーリング #サザン
辛い…
しかしそんな雨も止んでお昼時になったのでいつものように回転寿司屋へ。
今日のお店はトリトン。

ここはお祭り騒ぎしてなくて平和においしい寿司が食べれて一番良かった。
隣のカップルがずっとうめーうめー言っててそれもおもろかった。
お腹も満ちたのでもうひとっ走りするかな!
紋別の流氷破砕船ガリンコ号
紋別ベイエリアオートキャンプサイトに到着&ダッシュ!
試作機!!
アルキメディアンスクリュー!(イイタイダケ)
初代ガリンコ号!!
ガリンコ号2!!
最高過ぎて興奮しすぎてヤバイ!!!
これを見るために紋別に来たのでもう思い残すことは結構あるけど許す!
ああああああ最高じゃああああああ!!!!
急にハイテンションな雑魚にドン引きする出ないぞ皆の衆。
ソダネー。
ガリンコ号を知ることになったのはD-Liveと言う漫画なのだ。
D-LIVEとは?
どんな乗り物も天才的に乗りこなすASEドライバー斑鳩悟が悪の組織とドンパチしたり時にはほっこりしたりする乗り物好きにはたまらないそんな漫画。
バイクにも乗るし(SSデ林道トカアタマオカシイ)
建機も自由自在!
キックボードだって!
そしてガリンコ号にも乗る(ムセビナキ…)。
1話無料!
D-LIVE!! 1巻 |無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア
流氷を破砕するためにドリルが付いている世界で唯一の船とかもうロマンチックが止まらない。
前回の北海道ツーリングでは見逃していたので見に来れて本当に良かった!
さて、テント張るかな。
紋別ベイエリアオートキャンプサイト
サクッと設営。
後ろにもろ被りテントが見えるのは気のせいだ。
あら、綺麗な虹。
トイレの近くならwifiだって繋がるぜ!
そんな素敵なキャンプ場の料金、無料。
最高か!?
ただしここのキャンプ場、すぐ目の前になんかの工場がありそこがずっとゴゥンゴゥンいってるので中々にうるさい。
まあ雑魚は耳栓して寝るんで気にしませんがね。
カニの爪
ガリンゴ号も堪能したので道の駅でお風呂に入ったらサービスでアイスもらえた。
アマーイ!
明日は早めに出るから夕飯は手抜き。(デジャーブ)
夕飯も済ませてまだ19時で寝るには早すぎるからどうしようかと思っていたら有名なカニの爪のオブジェがキャンプ場から見えたから歩いていくことにした。
1kmもあるやんけ…
はい着いた!
で、でけぇ!そして何故ライトアップ?
誰もいないのでとりあえず自撮り。
ちなみに冬になると室内で保管されるらしいよ!
今日はホクレンフラグゲット出来たので満足!
明日もめっちゃ走るぞぃ!