掃いて捨てるほどいる雑魚です。
先日の台風19号で日野橋が通行止めになってしまったので見に行ってきたよ。
日野橋通行止め
日野橋ってどこよ?
東京の日野市と立川市の間を流れる多摩川に架かる橋だよ。
日野市と立川市って23区のどこにあるのと思った人。
東京は23区以外に市町村あるからそこんとこよーく覚えておけよ!
この手の質問は都外に行くとしょっちゅう言われる。
まあこちらも他の県の事全然詳しくないからお互い様なんだよなぁ。
雑魚と日野橋
雑魚は学生時代日野橋を通って通学していた。
日野橋から見える立日(たっぴ)橋を走る多摩モノレールが好きだった。
夕暮れに日野橋を通ると夕陽に照らされた多摩都市モノレールが最高にイカしていた。
「まちカドまぞく」で多摩モノレールが走るシーンがあって胸が締め付けらる思いがした。(ノスタルジーック)
あぁ、青春の日々よ。
台風19号により通行止め
台風19号に伴う多摩川の増水で橋脚の一つが傾いてしまい道路が波打ちそれに伴い通行止めに。
立川と日野を結ぶ主要道路の一つだったので無事だった立日橋に車が集中し周辺は大分混雑するようになってしまった。
いつ復旧するのかは全く未定。
日野橋 立川側
日野橋の道路。
想像以上にガッタガタ。
これは通行止めになりますわ。
すぐ下の遊歩道は立入禁止になっていた。
崩落の危険もあるから致し方なし。
土手側から見ると橋脚が沈んで傾いているのが分かる。
もう少し近くで見てみたいので立日橋を渡って日野市側に移動。
立日橋は映えるなぁ!
日野橋 日野市側
まずは橋の上から。
日野市側からでも道路が波打っているのが確認出来る。
この景色ももう日野橋からは見れないんかな。
日野市側は土手下の遊歩道に特に規制がかかっていないので橋脚付近を探索できる。
日野市側の橋脚は異常ないみたい。
これでよく大丈夫だったな。
橋の真下。
なんかワクワクする。
電線プラーン。
ここの留め具が外れてしまったようだ。
土台の補修箇所も大分削れてしまっている。
パイププラーン。
沈んだ橋脚。
川の水大分引いていたので反対側からアクセス。
反対側から1枚。
橋脚を観察すると土台付近の土砂が増水で掘られており水溜りが出来ている箇所が多かった。
傾いた橋脚も土台が壊れたわけではなくその下の土砂が棒崩しの要領で削り取られて沈み込んでしまったのだと思わる。
復旧工事するとしても年単位だろうなぁ。
帰り際にモノレールが来た!
はあ、最高。
感想
台風19号で大きな被害で出た地域とは比較にならないほど小さいもの。
だけど小さい頃から慣れ親しんでいたものが駄目になってしまうと寂しい。
日野橋好きだったんだなぁ。
復旧はよ!
www.city.hino.lg.jp