掃いて捨てる程いる雑魚です。
新潟にある百名山の一つ、火打山に登ってきた話だよ!
登山はまじで苦行だよ!
火打山登山
高速ダッシュ
以前から新潟の妙高山に登りたいなーその後河原の湯の温泉に入りたいなーって考えてた。
しかし温泉に繋がる橋が大雪で壊れて河原の湯へは行けなくなった。
おファッ〇ですわー!!
温泉入れないなら妙高山じゃなくて火打山登ろう(イミフ)。
そうと決まれば高速ダッシュ!
っていうか下道で新潟まで7時間とか登山する前に力尽きる。
朝6時出発!
順調に進み妙高高原ICで降りる時にETC出口使用不可の表示。
どうすればいいの?
料金所のおじさんにどうすればいいの?と聞く。
「ETCカード出せます?」
出せるけどシート下なんで一旦エンジン切らなきゃならん。
後ろには雑魚待ちの車。
プレッシャーの中ETCカードを取り出しておじさんに渡し清算処理してもらってささっと横に避け事なきを得た。
ホムセン箱積んでたら詰んでたな。
ギャグではない。
無事笹ヶ峰駐車場に到着!
駐車場無料で車はぎっしり。
良い子でお留守番しててね!
ハイオクあげるよって言われてもついて行っちゃ駄目だよ! pic.twitter.com/78dlCHbymP
— No.4 (@No4onoffroader) September 5, 2022
いざ行かん!
12曲りまで
木道が整備されてて歩きやすい。
最初の分岐。
この橋ちょっと面白。
今度はがっちりした橋だ。
ミニ滝。
えぐい岩だてこれ。
なんかある。
12曲り?
12回曲がるって事?
じゃあこれ12個あるんだよね?
全部見つけなきゃ!
ここまでで大体80分くらい。
今回は膝温存作戦なのでペースはゆっくりめ。
ちょっと一休み。
まだ1/3ってまじ?
富士見平まで
まだまだ先は長いぜ。
上りがえぐくて泣きそう。
ちょこっと見晴らし良す!
階段になってちょっとだけ楽。
ちょっとだけな。
本当にちょっとだけな!
トイレブース?
あのテントで用を足すって事?
初めて見た。
4/9かー。
まだ半分以上ある…
階段登ってぇー。
岩ぼこ登ってぇー。
富士見平分岐。
ここまで2時間ちょい。
ペースは悪くないけど体力は残り5割。
糞雑魚メンタルなんでもう帰りたい。
でも進むしかない。
高谷池
視界が大分開けてきた。
おぉ、良い景色。
半分超えたなぁ!
左手側はところどころ開けてて景色が良くてテンション上がってきた。
展望台かぁ。
よし見よう。
まあまあかなぁ。
広くはないけど岩場で座れるしお昼時だからここでおにぎり食べるか。
景色見ながらまったりしてたらおっちゃんが来て雑魚を視認し即去って行った。
なんかすまんな。
ここから10分ぐらいで山小屋発見。
広くて綺麗で泊りご心地良さそう。
妙高山と火打山登る人たちはここで一泊するのが通例らしい。
いつか縦走とかしてみたいけどまだそんな体力ないし山小屋高いからテント箔にしたいしそうなるとさらに体力必要だしうんぬんかんぬん。
山小屋のすぐそばの高谷池むちゃんこ良い。
ディ・モールト良い!
テンションめっちゃ上がってきたぁ!
残り1/3だし頑張れるぞ!
木道が整備されてて歩きやすいなぁと思ってたら誰かの荷物が…
えぇ?持ち主大丈夫?
ここから少し登ると高谷池全体が見渡せる。
ベンチもあるから休憩にも丁度良い。
天狗の庭
またえぐい上りだよぉ。
あ、ここすごく良い。
好き。
凄く好き。
登ってきて良かった。
行きと帰りで分かれ道。
あ、また良い景色。
良い景色の過剰摂取で鼻血出そう。
天狗の庭っていうとこらしい。
最&高。
残りもうちょっとだ。
頑張れるぞ!
登頂
嘘、頑張れない。
上りがキツイ。
膝も温存してるけどきつくなってきた。
辛い。
登山が辛い。
なんでこんな修行みたいことしてんだ。
下界の景色は良いけど膝が辛い。
下界の景色は良いけどふくらはぎが辛い。
ライチョウ平にベンチあったけど休むと諦めたくなるから登り続ける。
あと少し!
少しなんだけどあのガスってるとこまで登んなきゃ駄目?
まじで登んなきゃ駄目ですか?
もう諦めて帰路に就きたい。
階段がえぐい。
泣き言ばっかり言いながらなんとか山頂に着いた。
づがれ”だ…
残り2kmの上りがえぐかったぜ。
ガスってて嗤うね!
登頂記念セーブ!
&綾ちゃん!
山頂は広場になっててなんか祀られてた。
登頂まで4時間30分弱。
yamap.com
ゆっくりめに登ったにしてはまあまあですな。
あとはちょっぱやで下るかぁ!
つらたん下山
下りは上りよりガスってた。
晴れてれば最高だったなぁ。
でも登りで良い景色見れたからいいや。
可愛いおはなー。
きのこー。
どんどん下りてくよぉ!
ここで悲報、手持ちの飲料、尽きる。
今回はポカリ1Lしか持ってこんかった。
でももう半分過ぎてるし下山だけだから大丈夫でしょ。
そしたらですね、残り2kmで膝ががくがくし始めてですね。
座って休もうと思ったら手足が痺れ始めてですね。
5分経っても10分経っても一向に痺れまくりでですね、悟ったわけですよ。
あ、これ脱水症状だ。
終わった…
脱水症状の対応としては水分摂取が第一なのだがその肝心な水分はもうない。
ないものはどうしようもない。
ここで座っていても事態は悪化するばかりなのでゆっくりと歩き始める。
痺れは手足だけでなく首筋の後ろ辺りまで広がっていく。
これマジでやばくない?
もう一度休憩しどうすれば良いか考える。
人が通れば助けを求められるが余分な飲料を持ってるとも限らない。
けど助けを呼んでもらえばどうにかなる。
あとは残りどれくらいあるか。
YAMAPで確認するも40分は歩かないといけない。
そんなに歩ける状態ではない。
悩みに悩んだ挙句、そういえば沢を渡る橋があった事を思い出した。
つまり沢の水が飲める。
細菌感染の恐れがあるがこのまま脱水症状が進行すれば命に関わる。
意識がはっきりしてるうちに行動せねば!
ゆっくりと息が上がらない程度に歩きなんとか沢まで着いた。
水をすくって口に含めると少し土っぽい味がする。
ごくごく飲んだよ!
しばらくすると手足の痺れは消えてまた歩けるようになった。
良かった!
後は腹を下さないことを祈るのみ。
予定の下山時刻はとうに過ぎ辺りは真っ暗に。
木道を歩いているのだが継ぎ目の段差でがくんとバランスを崩しそうになりポールで足場を確認しながらゆっくりゆっくり進む。
こうして19時過ぎに何とか下山出来た。
下りは4時間ちょい。
yamap.com
自販機でアクエリ買って速攻飲み干す。
これでなんとか大丈夫だ。
いやマジで死ぬかと思った。
危なかった。
反省材料として今後に生かそう。
宿のチェックイン時間過ぎてるから電話しなきゃ。
安全運転でゆっくり行こ。
途中右のミラーのボルトが緩んで機能しなくなったの悲しみ。
ボルトに合う六角レンチがなくて宿までそのまま。
明日どっかのホームセンターで買うか。
この後無時宿に着いて温泉入って適当に買ったご飯食べて爆睡した。
続くよ!
www.no4onoffroader.com
他の百名山登山はこちら
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com