掃いて捨てるほどいる雑魚です。
NBA Finalで雑魚推しのMiami HEATが負けて辛い日々なのでおキャンプして来たよ!
NBA Finalのお話はこちらだよ!
www.no4onoffroader.com
読まなくても可!
キャンプで焚火は癒し at 道志の森キャンプ場
Miami HEAT敗戦のつらみ
応援してるチームが負けるとやる気がごっそりなくなる雑魚。
日々をこのテンションで過ごす。
仕事中も
家でもご飯を食べてても
悔しいよおぉぉぉーー辛いよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
よし、おキャンプして焚き火しよ!
お昼はカレー麺
そうと決まれば荷物を積み込んでLet's 道志の森キャンプ場!
天気予報は夜に雨が降るかもだけど次の日は曇りなので雨具はいらんだろう。
道志みちは晴れていたので気温が高め。
そのせいかバイクが多かった。
ここを走る度に反則切符を切られたトラウマが甦るので安全運転に徹する雑魚。
お陰で無事道志の森キャンプ場に到着!
前回と同じ奥に設営してお昼にする。
お昼は大正義カレー麺。
安定の美味さ。
周りにはグルキャンが一組いるだけでガラガラ。
それでもキャンプ場全体では5割くらいは埋まってた。
入り口付近は穴場だぜ。
よし、今日は早めに着いたから何しよう?と思ってたのだが猛烈に眠くなってきたので寝た。
寝た。
場内探索
1時間ほど横になって目が覚めたので場内探索に出る。
傘が立派なキノコ。
雑魚的にはこっちの方が好み。
栗(の殻)だ!
苔むした倒木。
どんぐりだ!トトロいるかな?(イナイ)
林道の看板だ!
道志の森キャンプ場は西沢林道と東沢林道の2つがあるのでいつか走りたいぜ。
うろちょろしてたら日が暮れてきたので夕飯の準備をすることにする。
炊き込みご飯&ホイル焼き!
今日はローストポークを作るのでまずは火熾し。
ファイアスターターで着火して火を育てるだけ。
— No.4 (@No4onoffroader) 2020年10月14日
焚き火楽しー! pic.twitter.com/VF6P48FCpm
ファイアスターターは浪漫。
炭に火を移して燃え渡ってたのでローストポーク調理開始。

その間にメスティンで炊き込みご飯を作るぞ。
米に鶏がらスープの素としょうがとにんにくを混ぜて給水。

ネギと鶏モモ肉とマイタケをぶち込んで

火にくべて待つ。
まずは先にローストポーク!

次に炊き込みご飯!

美味そう!
さっそくローストポークを食す。
めっちゃ美味いわこれ。
塩コショウ振ってアルミホイルで包んで焼くだけなのにめっちゃ美味い。
最高に美味い。
考えた人天才。
次は炊き込みご飯だ!
マイタケのいい香りがする。
うん、美味い!
でもね、これ米の芯が残ってる...
えぇ?家では失敗したことなったのに…
メスティンでお米炊くの楽しすぎてヤバい。
— No.4 (@No4onoffroader) 2020年10月11日
炊き込みご飯とか初めて作ったわ。#キャンプ飯 #メスティン pic.twitter.com/uidLZUVEQ6
どうやら今回設営したとこが微妙に傾いていて水が均一に行き渡らなかったみたい。
お米の芯があるのも一部だけで全体ではない。
ぐぬぬ、次に生かそう。
夕飯を食べていたら雨がぱらついてきた。
結構降っていたが木の下に設営したのでテントにはほとんど降りかかってこなかった。
焚き火は癒し
しばらくして雨が止んだので焚き火を再開する。
へへ、火を見てると安心するぜ。
嫌な思い出も灰燼に帰して気分が晴れていく。
そしたら謎の虫が焚火に突っ込んできた。
飛んで火にいる夏の虫リアル遭遇。
もう夏じゃなくて秋だけど。
そういえば去年の秋は北海道ツーリング行ってたな…
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
今年はコロナのせいで行けなかったな。
去年行くって誓ったのにな。
本当に終わってしまった…
— No.4 (@No4onoffroader) September 22, 2019
北海道ツーリングしないと生きていけない生物になってしまった。
絶対来年また来る!#北海道ツーリング #北海道ロス pic.twitter.com/mTOSthKMsr
ああああああああああああああああ北海道行きたいいぃいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
火を見ろ!
火を見るんだ!
落ち着け。
ゆっくり息を吸うんだ。
ゆっくり吐き出せ。
そう、それでいい。
落ち着くんだ。
この後まぶたが重くなるまでひたすら焚き火した。
Rainy Day
翌日雨音で目が覚める。
あれ?今日も雨だっけ?
まあ帰る頃には止むでしょ。
今日の朝御飯は昨日の残り物!
ローストポークは米を蒸らすときにメスティンにぶち込んでおいて温めたよ。
残飯美味ーい。
何もせずダラダラしていたのだが雨が降り止む気配はない。
まあ霧雨程度だから撤収もそんなに苦ではない。
しかし問題は雨具を一切持ってきていないという事。
濡れながら帰りたくない…
雨雲レーダーには雨雲出てないんだよなぁ。
予報も曇りのまんまだし。
しかし一向に降りやむ気配がない。
昨日焚き火で癒されたのにまたもやもやが溜まってしまう…
しょうがない、撤収するか。
雨で濡れて光ってる蜘蛛の巣に別れを告げる。
撤収完了!
帰り道では霧雨が続いていたが神奈川との県境で雨は止み路面は乾いていた。
そのせいか道の駅に向かうバイクがめっちゃいた。
君らそっちは雨が降ってるんやで?
でも雑魚が濡れて他のバイク乗りも濡れるならそれはそれで溜飲が下がるw
焚き火で心も癒されたし今月頑張れそう!
以上だよ!
以前の道志の森おキャンプはこちら!!
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com
www.no4onoffroader.com