雑魚は390DUKEを買う時に一つ決心していたことがある。
絶対にハンドルカバーを付けないと!
そんな雑魚がハンドルカバーを付けた話だよ!
390DUKEにハンドルカバーを装備
電熱グローブの故障
雑魚は電熱グローブを愛用していた。
冬でも暖かく手が凍らずに済むそんな素敵なお高いアイテム。
しかし2019年12月某日右手の電熱グローブが暖かくならなくなる。
うぼぁ…
2りんかんに持っていったら
「メーカーに送るんで修理出来て年明けになりそうです。」
「…り、了解です。」
うぼぁ…
後日TELがあり配線コードが抜けていたからそれを直せばOKとの事。
やったー!直るぜ!
「3500円です!」
うぼぁ…
保証期間切れてた…
まあしょうがない。
そして1/11現在、まだ修理完了の連絡はない。
うぼぁ…
KOMINEのハンドルカバー
ハンドルカバーは以前使ったことがあるのでその恩恵は知っていた。
390DUKEにハンドルカバーって似合わなすぎて敬遠していた。
そもそもハンドルカバーが似合うバイクなんてないんだけど!
どんなバイクもたちどころにダサくしてしまうが抜群の暖かさを供給してくれる、それがハンドルカバー。
でもこれ着けないと寒くて走れないんだよなぁ…
着けるかぁ。
ハンドルカバー装備
雑魚のDUKEにはハンドガードが付いているのでまずこれを外す。
ネジを緩めて外して
用意していたハンドルカバーを
押し込む。
さらに押し込んでスイッチカバーもin!
これでウインカー操作も楽々!
そして刺す!ブスリ
この穴にハンドガードのネジを刺して締めれば完成!
正面から見たら全然目立たない!
そしてこの画期的なハンドルカバー装備はこちらのブログで紹介されている。
DUKE390にハンドカバー付けてみた | とろとろブログ
もうね、丸パクリですよ。
DUKE買う前からずっと読んでたんで買った瞬間カスタムを色々パクった。
他にもDUKE乗ってた人のブログは排気量関わらず全て読んでた。
めっちゃ参考にさせて頂いる。
ありがとう先人達。
走ってみた
ちょいと道志までぶいーんと走ってみた。
薄手のグローブを使っているので10℃を下回るとちょいと寒いけどハンドルカバー優秀すぎる事を改めて実感。
電熱グローブと違ってケーブル差したり電源入れたりしなくて済む分めっちゃ楽。
やばい…楽過ぎて今シーズンこのままでいいかと思い始めてきた…
電熱グローブ早く帰ってきくれー!